top of page
back_sky_new.jpg
空道アイコン

空道協会

練習風景
練習風景

【空道】は、突き・蹴り・投げ・寝技からなる総合武道です。

現在、幼児(3歳)からシニア(65歳)まで、老若男女年齢に関係なく、それぞれのレベル・体力に合わせて、楽しく稽古に取り組んでいます。日々の稽古では、①礼法(挨拶・礼節)、②精神力(しなやかな心づくり)、③メンタルヘルス(ストレス軽減・心から信頼し合える仲間づくり)④技の修得(競技としての空道・護身)を、目指しています。

加盟団体

3団体・200名

代表者

神山信彦

問合せ

ウェブサイトから

■ 稽古日

▶︎ 毎週木曜日

少年部 16:30~17:45 / 杁ケ池体育館(柔剣道場)

ー般部 19:00~21:00 / 長湫公民館(景行天皇社)

 

▶︎ 毎週日曜日

少年部 10:00~11:30 / 杁ケ池体育館(柔剣道場)

ー般部 10:00~12:00 / 杁ケ池体育館(柔剣道場)

★体験・見学・入門はお気軽にお声がけください。

NEW

■ 無料体験 入門実施中

【空道】とは 、突き・蹴り・投げ・寝技からなる総合武道です。現在、幼児(3歳)からシニア(65歳)まで、老若男女年齢に関係なく、それぞれのレベル・体力に合わせて、楽しく稽古に取り組んでいます。

日々の稽古では、

  1. 礼法(挨拶・礼節)

  2. 精神力(しなやかな心づくり)

  3. メンタルヘルス(ストレス軽減・心から信頼し合える仲間づくり、不可能を可能にするマインドセット)

  4. 技の修得(競技としての空道・護身)

を、目指しています。

●代表 神山信彦

●加盟団体 3団体200名

●稽古日

*毎週木曜日

・少年部 16:30〜17:45 杁ヶ池体育館(柔剣道場)

・ー般部 19:00〜21:00 長湫公民館(景行天皇社)

*毎週日曜日/杁ヶ池体育館(柔剣道場)

・少年部 9:30〜11:00

・ー般部 9:30〜11:30

お問い合わせはウェブページからどうぞ

https://www.daidojuku.net/nisshin nagakute/

kudo_photo_01.jpg

■ 全日本大会 大会結果

5月26日(日)
愛知県武道館にて、全日本大会が開催され、長久手空道協会所属の2名が入賞しました。

★中量級 準優勝 
伊東宗志

★軽重量級 準優勝
中村 凌

大会へは、女子を含めて各クラスに6名が出場しました。

集合写真01
集合写真02

長久手市スポーツ協会

〒480-1116 愛知県長久手市杁ケ池1001 (杁ケ池体育館内)
TEL:0561-63-1000 FAX:0561-63-7598

Copyright © 長久手市スポーツ協会 All Rights Reserved.

bottom of page